都市ガス・LPガス(LPG・プロパンガス)の違い

投稿日:2017年2月3日 更新日:

都市ガスとLPガスの違い
住宅を購入したり、引っ越しをする時に目にする「都市ガス」や「LPガス」「プロパンガス」というキーワード。

ガスっていうことは分かるけど、、、それぞれどんな違いがあるのでしょうか?今回はそれぞれの違いを説明していきます。

都市ガスとLPガス・プロパンガスの名称

都市ガスは基本的には都市ガスと呼ばれますが、「天然ガス」と呼ばれることもあります。

一方LPガスは「プロパンガス」と呼ばれたり、「LPG」と表記されることがあります。

都市ガスとLPガスで異なる点

都市ガスとLPガスで異なるのは下記の3点です。

成分の違い

  • 都市ガス: 液化天然ガス
  • LPガス: プロパン・ブタン

供給方法の違い

  • 都市ガス: 地下のガス管を通じて供給される(東京ガス、大阪ガス、東邦ガスなどが供給しています)
  • LPガス: ガス事業者がボンベを配送される(ガス事業者は全国に数万社あります)

ガス料金(金額)の違い

都市ガスの方が一般的には安いです。場合によって異なりますが、LPガスより3割ほど安い傾向があります。

LPガスの料金設定はガス会社によって自由のため、都市ガスのほうが安い明確な理由は定かではありませんが、LPガスはガス会社がボンベを配送する必要があるため、手間の点を考慮し料金が慣習的に高くなっているのがひとつの理由です。

都市ガスでもLPガスでも使い勝手は同じ

利用者側からすると、都市ガスでもLPガスでも使い勝手は同じです。成分に違いはありますが、匂いは無臭で、ガス漏れに気付くように匂いをつけてあります。

-カテゴリー: 物件情報

執筆者:

関連記事

建ぺい率とは・容積率とは

建ぺい率・容積率とは

建物を購入する際など、物件を探していると「建ぺい率」や「容積率」という言葉に出会うことがあると思います。 今回は「建ぺい率」と「容積率」について説明いたします。 目次1 建ぺい率(けんぺいりつ)とは2 …

宅地造成工事規制区域とは

宅地造成工事規制区域とは?

目次1 宅地造成工事規制区域とは2 宅地造成工事規制区域内での規制3 宅地造成工事規制区域内のデメリット4 宅地造成工事規制区域内で建物を購入する際には 宅地造成工事規制区域とは 宅地造成工事規制区域 …

no image

不動産を売却するときに必要な登記手続は?

不動産を売却すると、売買代金の支払、物件の引渡しとともに、売主から買主名義に変更するために必要な登記手続を行います。 買主への所有権移転登記 所有権移転登記が行われ、所有者として登記簿に記載されること …

年収400万円の住宅ローン計画

年収400万円の住宅ローン計画。返済期間や選ぶポイントは?

将来はマイホームを持ちたいと考える人の割合が80%といわれる日本で、何歳くらいの人が実際にマイホームの取得に挑戦するのでしょうか? 政府の発表している住宅市場動向調査などの資料によると、住宅購入世代の …