バン

「人間的に成長できる」フリーランスフォトグラファーをしながらのバンライフ

投稿日:2016年12月24日 更新日:

事前に十分な貯蓄をし、ウェディングフォトグラファーの仕事をしながらバンで生活をする計画的なふたりの話です。

下記は動画の要約です。

サイモンとシェルビーのカナダ人のカップルはキャンピングカーで暮らしています。カナダやアメリカなど、ロードトリップをしながら生活しています。犬と一緒に旅をすることをとても楽しんでいます。

仕事をしながらのバンライフ

二人とも冒険旅行が好きで、キャンピングカーで行けるアメリカ大陸だけでなく世界中旅してまわりたいと考えています。

元々はワンルームアパートに住んでいたが、キャンピングカー生活に必要な最低限のもの以外は売ったり譲ったりして処分し、仕事を辞め、新生活を始めました。現在二人はフリーランスのウェディングフォトグラファーをしています。

キャンピングカーで旅に出ようと思った最初のきっかけは、犬とともにアメリカをトラックで横断したという本を読んだことです。

この先2年ほどは、そんなに詳細なプランがあるわけではありません。ウェディングシーズンにはカナダのオンタリオに帰ってウェディングフォトの仕事をしますが、それ以外は西海岸から東海岸まで特に細かいプランは立てずに旅をしています。

この生活を始める前にしっかり貯蓄を作っておいたので、もし旅先で何か問題があったとしても、この生活を続けていく上でそんなに困らないだろうと考えています。

仕事をしながらのバンライフ

中古のキャンピングカーを改装した家は、ソーラーパネルを取り付け、蓄電池もあるので、お湯をわかしたりパソコンを使ったりなどの日常生活には全く支障がありません。

その他にも貯水槽や温水器、排水や換気など生活していく上で必要なものはほとんど整備されています。トイレやシャワー、収納スペースなどコンパクトではありますがちゃんとそろっていて、冷蔵庫や電子レンジなどの家電もあります。

車やそのほかの機械など、生活に直結するものの故障は心配ですが、それよりも冒険の楽しさの方が勝っています

サイモンは、このキャンピングカーで生活していて一番気持ちの良い瞬間は、ビーチや森など自然の中で目覚めコーヒーをいれて外に出て、犬と一緒に散策をしている時だと言っています。

仕事をしながらのバンライフ

キャンピングカーで旅をしながらの生活は毎日が新しく、いつでもどこへでも自由に行けるというあらゆる可能性が常に開かれています。

色々な人々に毎日のように出会う生活は同じところに留まっているよりも、アーティストとして又、人間的にも成長できると感じています。そのすばらしさを考えると、以前の生活に戻りたいと思うことはありません。


 

仕事をしながらのバンライフ

-バン
-,

執筆者:

関連記事

バンで暮らしながらアパレル会社を運営する男性

「仕事に情熱はなく、気分は滅入っていた」バンで暮らしながらアパレル会社を運営する男性

ジェフは投資銀行で働いていました。とにかくお金をたくさん稼ぐことを考えて毎日働いていました。しかし、そこに情熱はなく、気分は滅入っていました。このまま20代を終えたくない。そう思って仕事をやめ、すべて …

プロスケートボーダーのバンライフ

「世界の常識と違うことを恐れないでほしい」バンで生活するプロスケートボーダー

ジャスティン・バーべイジはプロのスケートボーダー。2016年5月からフォルクスワーゲンのバン(名前はマギー)の中で寝泊まりする生活をしています。 Exploring Alternatives 以前は賃 …

「スケジュールを自分で決められる」バンで旅をしながらフリーの映像制作者として働く男性

ポールは1989年製の中古のバンに乗ってロードトリップをしながら生活しています。 以前はアパートメントに住んでいたこともありました。しかし、ある年の冬に、アパートで寝たのは4ヶ月中わずか14日しかない …

バンを低予算で改装し旅に出る

1,700ユーロで購入したバンを12日間で改装し、旅して生活するカップル

イェレナとティボーのカップルは、バンの中で暮らしながらヨーロッパ中を旅しており、今は地中海のコルシカ島に滞在しています。 Dylan Magaster もともとバンライフに興味を持っていた二人ですが、 …