バン

「仕事で手一杯になっては本末転倒」バンで仕事をしながら旅する女性

投稿日:

ケイティはDIYで改装したバンに乗って一人で旅をしています。旅をしながらオンラインで仕事もしています。

この生活を始めて1年半ほどになります。以前はパートナーと一緒に旅をしていましたが、2か月ほど前からは一人きりで旅をしています。

この生活の一番の魅力は、やはり「行動の自由度が高いこと」です。どこに行くか、何をして過ごすか、どんな人たちと友達になりたいか、そのような行動全てを自分の考えで決めることができます。

パートナーと旅をしていた時はアメリカ中を旅して50の州を見て回りました。

その後一人で旅を続けることになってからは、既に見ておきたかった目標は達成してしまっていたので、本当に気の向くままに次の目的地を決めています。

この生活では毎日が全く違っていて、同じ日は一日としてありません。自分がどこにいるか、何をしているかによってその日その日が全く新しいものになります。

ケイティはできるだけ、本来の意味でのキャンプや野宿という生活をしようとしています。

バンの中でゆっくりできるベッドやキッチン、トイレなどはついていますが、外の世界に対してオープンでいることが旅や野宿の基本であると考えているので、できるだけ外で過ごそうと考えています。

バンの中での生活はもちろんとても気に入っていますが、そもそも外の世界に出ていくためにバンを買ったので、車内に籠っていては本来の目的から外れてしまうと思うからです。

仕事はバンの中や、外の公共の場所でしています。

ソーラーパネルが取り付けてあるので、パソコンを使う電気には心配がなく、また、予備のバッテリーもあるので太陽が全く出なくても5日間は完全なオフグリッドで生活することも可能です。

仕事をする時間は大切ですが、それだけで一日が一杯にならないようにしています。

仕事とプライベートのバランスを上手く取るために今の生活を始めたので、仕事で手一杯になってしまっては本末転倒だからです。

ケイティはデジタルマーケティングやフリーランスのライターとしてオンラインコンテンツを執筆する契約を結んでいる他、自身でも女性の旅に関するソーシャルメディアを運営しています。

お金のことについて心配されたり質問されたりすることがよくあります。

フリーランスなので仕事には波がありますが、自分の請け負っている仕事のスケジュールをきちんと把握して前もって次を探すようにしていれば、仕事が途切れることはありません。

また、自分が日々の生活でどんな事にどれくらいのお金を使っているかをきちんと把握していれば、お金に困ることもありません。

どんな事柄にも長所と短所があります。

ケイティの今の生活でも、例えばひどく疲れて休みたいと思った時でもすぐに車を停めてベッドに入れるわけではなく、適切な場所を見つけられるまでは安心して眠ることはできません。

一人で旅をしていると、身の安全に関することではありませんが、夜の暗闇が不安になったりすることもあります。

野生動物などもいるので、夜間にはバンの外に出ないようにしています。

それでも自分のやりたい事をやっているのだという実感のあるこの生活を愛しています。

その他にもケイティがこの生活を続けられる要因に、この生活の中で出会った人々とのつながりがあります。

一人で旅をするということは、一人きりであると同時にバンの外の世界とも関わっていかなくては生きていけません。

子どもの頃一緒に野外活動などに出かけて、何もない自然の中で一日一緒に過ごすと、普通の時よりも強い絆ができます。

バンでの生活を通して出会った人たちとも、それと似た強い結びつきが生まれているのです。

今回の動画のYouTubeチャンネル→Exploring Alternatives
TAKUTAKUはExploring Alternativesのパトロンです。(→パトロン

 

-バン
-,

執筆者:

関連記事

バンライフを送るカップル

「車への移行は最高の選択」バンド活動と仕事をしながらバン生活を送るカップル

タイラーとサラのカップルはカナダのバンクーバーで、車生活を2年続けています。年間の家賃が18,000ドルにもおよび、もっと節約できないかと考えた末に今の生活に行きつきました。生活費の大半が家賃に使われ …

バンで生活しながらクライミングをする女性

「次の冒険のために貯金」バンで暮らしながら旅とクライミングを楽しむ女性

ごみ収集所のごみ箱をあさるレナエ。賞味期限切れなどを理由に廃棄された食べ物を探しています。「人間には動物的な勘が備わっています。食べて大丈夫かどうかは臭いや見た目など本能的に判断できます」 Dylan …

クールなバン生活

「キャンピングカー会社と長期契約」起業家兼ビデオプロデューサーのカッコ良すぎるバンライフ

このライフスタイル、カッコよすぎです。キャンピングカーやその他のグッズの企業と契約を結んで収入を得ているなんて理想の生活です。 好きなことが仕事になるとはまさにこういう生活のことですね。 ジュリアンは …

バンライフ女性

「年に2か月暖かい場所に旅する生活」バンで暮らす女性

アトリがバンで生活を始めてから、仕事の時間を少なくして自由な時間を増やすことができました。生活費も以前のようにはかからなくなり、一人で自立した生活をしながら欲しいものはちゃんと手に入れられています。自 …