バン

小さなバンでコーヒーを移動販売して生活する男性

投稿日:2017年1月31日 更新日:

キャンピングトレーラーやバン、キャンピングカーで旅しながら生活したいときに頭を悩ませるのが「どうやって稼ぐか」ということ。今回はバンでコーヒーを移動販売して生活する男性のストーリーです。

エルリック・ゴードンはバンに乗って寝泊まりしながら路上でコーヒーを販売する生活をしています。

5年間登山インストラクターとして働きました。今でも登山や登山仲間とのつながりは好きで大事にしていますが、仕事は一区切り着いたように感じていました。

車でコーヒーを販売していれば、好きな時に移動ができて登山仲間にコーヒーをふるまうこともできて楽しそうだと考えるようになりました。8か月コーヒーショップで働き、様々なことを学んでからこの車を買いました

しかし、コーヒーの移動販売は許可の関係で苦労しました。せっかく販売をしようとしても森林管理の人間からここでは商売をできないと何度も注意されました。そこでシアトルに移動して正式に許可をとった販売事業を始めることにしました。

車の中はコーヒーを作るための道具や、オーディオ機器、ウクレレ、ベッドなどで埋まっています。正直あまり料理はしていなくて、スーパーで買ってきたものを食べることが多いです。キッチンは車の外に出して行う仕組みになっていて、冬はもう寒くて料理どころではありません。

車のトラブルもたくさんありました。煙が上がってエンジンが止まってしまったことや、方向指示器が壊れて20マイル1時間もの道中、手動で操作しなければならないこともありました。

もし生活を変えたいと感じているならすぐに行動を起こしてください。仕事を辞めて、いろいろと調整を済まして、ネガティブなことを全部とりのぞいてください。自分の夢をかなえてください。


 

バンでコーヒーの移動販売

-バン
-

執筆者:

関連記事

アパートからバン生活へ

「普通である必要はない」アパートからバン生活へと切り替えたダイバー

マット・サンダは商業ダイバー。西シアトルで暮らしていたころはアパートに月2,600ドル支払っていました。お金を節約する方法を考えてこのバンを買うことに。費用を一気に削減することができました。 Dyla …

バンで旅しながら生活する女性フォトグラファー

「全くの初心者でも一か月がんばってみて」バンで生活する女性フォトグラファー

カット・カーニーは車で冒険しながら暮らすフォトグラファーです。 Dylan Magaster 自分が生活できるぎりぎりの小さいサイズの乗り物に乗っています。私とフィアンセのクレイグはサンディエゴで生活 …

DIYバンで旅するカップル

「大事なことのために時間を使う」DIYバンで仕事をしながら旅するカップル

オーストラリアは豊かな自然に恵まれた美しい国です。この自然環境をもっと身近に感じたいと考える人たちの中には、従来の家ではなく、移動できるタイニーハウスでの生活を選ぶ人たちもたくさんいます。 デミとイー …

ビジネスをしながらバンで生活

DIYバンでチャイを売るビジネスをしながらカナダを旅するカップル

エイモンとベックはバンを改装したタイニーハウスに住んで、カナダ中を旅しながら生活しています。固定の住所に住んでいたら使っていたであろうお金が、自分たちのビジネスに使えているのです。 Exploring …