みんなのタイニーハウス

「小さくすることがより良いデザインかもしれません」オフグリッドの建物で暮らす男性

投稿日:2017年6月2日 更新日:

ジョーダンは大学で建設技術について学び、関心のある持続可能な生活ができる家について専念しようと考えました。

インターネットで情報収集し、未来的な家を建てるに際してどのような選択肢があるか考えました。そしてアースシップはすべてのものが詰まっていると知りました。雨水を用いて、食料生産をして、暖房と冷房の機能を兼ね備えています。

アリゾナで建築の手伝いをしたのちに、ここカナダのプリンスエドワード島でアースシップの建築を始めました。最初は森林のなかで手ごろな価格の良い土地がないか探しました。けれど様々な環境要因について考慮した結果、ハイウェイのすぐそばに建てることを決めました。

800~900平方フィートの敷地。調理台には多くのリサイクル花崗岩を用いています。壁には、泥、土、わらなどを使用しています。多くのアースシップにあるようなボトルアートも施されています。CDを使ったモザイクも。リサイクル材による建築は純粋に楽しいです。

壁には大量のリサイクルタイヤ。南向きのガラス窓が太陽光を集めてくれます。室内の気温を温かく保つので、最初の年の冬でも最低室温は11度。外気温は低い日でマイナス20度でした。その後改善して冬でも最低室温を16度まで上げることができました。16度もあればストーブを使わなくても何とかなります。

雨水を2つの大きなタンクに最高3,000リットルほど蓄え、家の植物を育てるのに用いています。またフィルターを通して濾過し、体を洗ったり歯を磨くために使用しています。

普通の家、タイニーハウス、アースシップ、どんな家にしろ、何か建築を計画しているのであれば、まず他人の建築の手伝いに行ってください。そこで建築について学ぶこともできるし、自分の計画について相談することもできる。何よりかけがえのない仲間を得ることができます。この家の建築にはガールフレンドや多くの友人に手伝ってもらいました。

もしかしたらより小さくすることがより良いデザインかもしれません。大きいことが良いこととは限りません。もし次このようなアースシップを作る機会を得たらもっと小さいものを建てるでしょう。

翻訳協力者:Aki
今回の動画のYouTubeチャンネル→Exploring Alternatives
TAKUTAKUはExploring Alternativesのパトロンです。(→パトロン

 

オフグリッドのタイニーハウス

-みんなのタイニーハウス
-,

執筆者:

関連記事

リサイクル材で作ったタイニーハウス

「アート作品に情熱と時間をそそごう」リサイクル材を使い、1000ドルでタイニーハウスを作った男性

コーウィン・マンデルはキャラバンをタイニーハウスに改修しました。リサイクル材を使っており費用は1000ドルです。 Living Big In A Tiny House 以前住んでいたところでは、自分が …

「持続することで目標を達成できる」自然由来の素材を使い、約130万円でオフグリッドの家を作ったカップル

マーティンとゾーイのカップルは南オーストラリア・アデレードにアースシップの家を作りました。 Living Big In A Tiny House アースシップとは1970年代から80年代にかけて建築家 …

「誰かの意見でなく自分の心の声を聞く」掘り出した石で作ったオフグリッドタイニーハウス

ヴィルソンは故郷クロアチアで、石で作ったタイニーハウスに住んでいます。 20歳を過ぎたころに偶然新聞で見かけた石造りの家が印象に残り、その写真を切り抜いてずっと持ち歩いていましたが、ある時自分の土地に …

ツリーハウスに暮らす男性

「ストレスを忘れ、童心に返ることができる」高級ツリーハウスを建築する男性

ワシントン州シアトルの「Nelson Treehouse and Supply」を訪れています。案内をしてくれるのはガレット。数々のツリーハウスの建築をしたピート・ネルソンが2010年にNelsonT …