バン

「大事なのは映画を撮ること。屋根があれば十分」バンをスタジオ兼住居として生活する男性

投稿日:

バンをスタジオとして使いながら生活するドキュメンタリー映像作家のリヴァイ。

子どもの頃から父親に連れられて車で出かけていたリヴァイにとって、車で冒険に出ることは夢でした。お金をなんとか工面して大きな車を買い、旅に出ることにしました。オフロードを走ることが多いのでタイヤはできるだけ丈夫なものを選びました。

大事なのは映画を撮ること。目的をできるだけシンプルに見定めれば、活動の多くは外で行うので屋根があればそれで十分でした。

あまり街で生活することがないので仕事に必要な環境をできるだけ車に整備しています。

ドアを開けたらすぐに撮影機材を詰めたバッグを出せるようにしています。冒険に必要な登山道具もあります。ロープは車が道にハマってしまったときにも役立ちました。一脚や三脚はそこらへんに放り出しています。

自分好みに木の板で壁を舗装したり、LED照明の屋根を付けました。船が好きで帆船のアクセサリを飾っています。船の撮影に行こうと考えています。後ろの収納スペースはちらかっていて見せるのが恥ずかしいです。自転車や水のタンクを入れています。

私たちは無自覚ながら出来ることと出来ないことについて、そして自分がどこから来たのか、あるいは眼前にあるチャンスについて、自分自身に語りかけています。それらを見出して挑戦してください。異なるアプローチを見つければ困難が楽しいものへと変わります。苦難はただのおまけです。困難を乗り越えたとき、大きな喜びと楽しさに出会います

翻訳協力者:Aki
今回の動画のYouTubeチャンネル→Dylan Magaster
TAKUTAKUはDylan Magasterのパトロンです。(→パトロン

 

映像制作しながらバンで生活する

-バン

執筆者:

関連記事

タイニーハウスで旅するカップル

「自分で決めた選択肢の中から人生を選ぶ」年に2カ月半漁業で稼ぎ、残りは旅するカップル

コタとアンジェラのカップルは、イギーと名付けたトラックのタイニーハウスで旅をしながら生活しています。 Dylan Magaster コタはもともと旅が好きで、仕事であったり、趣味のクライミングであった …

「仕事で手一杯になっては本末転倒」バンで仕事をしながら旅する女性

ケイティはDIYで改装したバンに乗って一人で旅をしています。旅をしながらオンラインで仕事もしています。 この生活を始めて1年半ほどになります。以前はパートナーと一緒に旅をしていましたが、2か月ほど前か …

バンで暮らしながらアパレル会社を運営する男性

「仕事に情熱はなく、気分は滅入っていた」バンで暮らしながらアパレル会社を運営する男性

ジェフは投資銀行で働いていました。とにかくお金をたくさん稼ぐことを考えて毎日働いていました。しかし、そこに情熱はなく、気分は滅入っていました。このまま20代を終えたくない。そう思って仕事をやめ、すべて …

バンで生活するカップル

「9時から5時の仕事に違和感」1500ドルで購入したバンで生活するカップル

ジェイミーとジョンのカップルは、クロウとミリアという二匹の犬と一緒にバンで旅する生活を送っています。 Dylan Magaster アメリコーやトリプルC(※AmeriCorps、Civilian C …