みんなのタイニーハウス

「自由のバランスを取りたい」消防士が都市部に建てたタイニーハウス

投稿日:

タイニーハウスムーヴメントが発展するにつれて、タイニーハウスを建てる人たちのプランも多様なものになっています。今回ご紹介するのはアルバータ州エドモントン(カナダ)の消防士が作ったタイニーハウスです。

スティーブはエドモントンに暮らす消防士です。これまでのタイニーハウスとは少し違い、彼の家は都市部のエリアに建っています。もともと所有していた自分の土地にタイニーハウスを建てたのです。タイニーハウスを建てる前に、まずどこに住みたいか考え、それに合わせてプランを考えたと言っています。

彼が以前に長い休暇をとり、丸一年ほどもキャンピングカーで旅をして暮らしていた時、外国も周り、ボランティア活動にも参加したりしていました。その中でタイニーハウスムーヴメントについて知りました。タイニーハウスやそれにともなってエコを考える生活、そこから更に新しいコミュニティを作っていこうという人々にとても共感しました。

彼自身もそのコミュニティに参加したいと思い、タイニーハウスに引っ越そうと考えたのです。準備にあたってワークショップに参加し、タイニーハウスムーヴメントに携わる色々な人との交流を深めながら、プロフェッショナルの助けも借りてこの家を作りました。

彼は自分の持っている土地の敷地内にタイニーハウスを作ったので、今まで住んでいた大きな家はそのまま賃貸に出しました。その家賃で大きな家の住宅ローンを返済することができています。経済的にとても理にかなっていると考えています。

彼のタイニーハウスは消防士という職業にふさわしく、一般的な家についているのと同じく火災報知器や煙の探知機などがついています。

また、多くのタイニーハウスが採用しているコンポストタイプではなく、焼却式のトイレを使うことで、臭いやごみの問題を解決し都市部で周りに家や人がいる環境にも適応できるようにしています。

スティーブはエドモントンに住むまでは旅をしながらの生活をしていました。今でもバックパックで自由な旅に出ることが好きです。エドモントンで消防士という天職に出会い、そこからここに根を下ろして生活していますが、それでもまだ一か所に根づいた生活と旅してまわる自由のバランスを取りたいと考えています。

長期間の旅に出かけるにはお金も必要ですし、そのためにはエドモントンで生活していくことが必要です。タイニーハウスでのミニマルな生活は、その問題も解決してくれました。今は元の家の家賃収入でローンを賄うことができるので、より理想としているライフスタイルに近づけたと考えています。

今回の動画のYouTubeチャンネル→Living Big In A Tiny House
TAKUTAKUはLiving Big In A Tiny Houseのパトロンです。(→パトロン

 

都市部のタイニーハウス

-みんなのタイニーハウス
-

執筆者:

関連記事

雪の中のタイニーハウス

夫婦で住みたい憧れのタイニーハウス!

タイニーハウスの大きな窓から差し込む朝日。アラームではなく朝日の光で起きる。そして隣には愛する人がいる。 そんな生活最高ですね。今回は夫婦で住みたいタイニーハウスをご紹介いたします。 目次1 王道デザ …

「自然に囲まれた環境で子どもを育てたい」オフグリッドのタイニーハウスプロジェクト

ジョンがオーナーを務めるCabinscape(キャビンスケープ)が手がけたタイニーハウス「マイカ・キャビン」は、カナダ・オンタリオの人里離れた大自然の中にあります。 Exploring Alterna …

DIYタイニーハウス

「友人の土地に停めて3年間貯金できた」タイニーハウスで人生の幅を広げたカップル

パットとメルは結婚してから何度も引っ越しをしましたが、ずっと賃貸の家ばかりでその家賃を払い続けるのはお金がもったいないと思っていました。 そんな時に、インターネットでタイニーハウスやすでにタイニーハウ …

「一般的な家の家賃は高額」約800万円で温室付きのタイニーハウスを作った女性

ナターシャは娘を持ったことをきっかけに、生活を大きく変える決断をしました。 車でカナダ中を旅して色々な暮らし方を模索した結果、それまで住んでいたトロントからビクトリアに引っ越すことにしたのですが、そこ …