バン

「週末の2日間だけ将来のことを考えてみて」シャワー付きのバンで働きながら生活するカップル

投稿日:2018年7月31日 更新日:

アイトールとライアのスペイン人カップルは、スペイン、カタルーニャを中心としてでバンで旅する生活を送っています。

アイトールはウェブデザインのかたわらウエイターの仕事しており、ライアはイラストレーターです。

二人はこのバンを2015年に中古で買いました。買った当時はバンの中はほとんど空っぽの状態で、そこからDIYで家具や生活に必要な設備を取り付けました。

彼らはもともと旅好きでしたが、旅を週末や休日だけのものではなく自分たちの日常にしたいと思っており、バンに住めるようになればフリーランスで仕事をしながらヨーロッパ中を旅して回る生活ができると考えたのです。

他にも収入源としてオンラインショップを開いており、人々がより効率的に旅ができるように役立つグッズを売っています。

1年半前からバンの準備を始めましたが、平日は仕事や勉強があるので週末しか作業にあてることが出来なかったので、時間がかかってしまいました。

バンにはソーラーパネルがついており、普通よりは小さめですがきちんと料理ができるキッチンに電子レンジと冷蔵庫も揃っています。

温水器もついているので、温かいシャワーを浴びることもできます。シャワーはバンの外でもできますし、バンの中でシャワーカーテンを取り付けペット用のスイミングプールを足元に敷くことで室内でのシャワーが使えるようになっています。

その他仕事に必要なPCや映画を見る事ができるモニターなど快適に過ごせるように必要なものがきちんと備えられています。

もしあなたが旅に出たいと思いながらも同じ場所で立ち止まってしまっているのなら、あなたが自由にできる週末のわずか2日間、あるいは1年間のうちのわずか1ヶ月だけ、考えてみてください。

そのままでいいのでしょうか。何かを始める時に、正しいタイミングというものはありません。

彼ら二人もまた、それまでの生活を大きく変えてバンでの旅に出ようとしたときには不安や恐れの気持ちがありました。

自分がどんなことをするつもりなのか、自分が生活の中で優先したいものは何か、それをしっかりと考えながらあとはそれに従って動いて行けば良いのだと思います。

今回の動画のYouTubeチャンネル→Dylan Magaster
TAKUTAKUはDylan Magasterのパトロンです。(→パトロン


 

シャワー付きのバン

-バン
-,

執筆者:

関連記事

バン生活で大変なことは?バン生活5週間目カップルの経験談

バンでの生活をはじめて5週間のカップルのエピソードです。バンでの生活を始めたばかりの方の話を聞く機会はあまりないと思いますので、とても参考になります。 タイニーハウス生活の良い面だけでなく、大変な部分 …

バンで生活する女性

「夢に向かって立ち止まる必要はない」ヨット暮らしを夢見て、200ドルで改装したバンで暮らす女性

ワシントン州オリンピア。いつかヨットに乗って生活したいと夢見る若い女性ミラがここで車の中で暮らす生活を送っています。 Living Big In A Tiny House 車の中に入ってまず気づくのが …

「スケジュールを自分で決められる」バンで旅をしながらフリーの映像制作者として働く男性

ポールは1989年製の中古のバンに乗ってロードトリップをしながら生活しています。 以前はアパートメントに住んでいたこともありました。しかし、ある年の冬に、アパートで寝たのは4ヶ月中わずか14日しかない …

「仕事で手一杯になっては本末転倒」バンで仕事をしながら旅する女性

ケイティはDIYで改装したバンに乗って一人で旅をしています。旅をしながらオンラインで仕事もしています。 この生活を始めて1年半ほどになります。以前はパートナーと一緒に旅をしていましたが、2か月ほど前か …