バン

「人生をよりシンプルにする」バンでアウトドアライフを追求する男性

投稿日:2018年5月17日 更新日:

ダニーはBigote Bus(口ひげ バス)と名付けたバンで色々なところを回っています。彼の顔のトレードマークとなっている口ひげからつけられた名前です。

彼はキャンプやサーフィン、スノーボードなどアウトドアが趣味で、いつもたくさんの友達と出かけていました。同じアウトドア仲間のうちの一人が最初に色々なところに旅行できるようにとバンを買い、それから次々に仲間たちが2人、3人とアウトドアのための車を買ったりそこに泊りながら趣味を楽しんだりし始めました。

ダニーも同じくバンを買おうと思いましたが、彼は自分で更にDIYで手を加えて、大事なペットの犬たちも一緒に旅をしながらそこで暮らせるような車に作り変えました。

自分の好きなことに集中したいと思っていたからです。

シンプルなフォード・トランジット(transit、軽貨物自動車)のバンですが、彼と犬たちが休むスペースだけでなく、ソーラーパネルで電気が供給できたり水回りを整えたキッチンが使えるようになっています。

彼はこれから、熱気球からのスカイダイビングに挑戦するつもりです。

もしあなたがアウトドアに興味を持ってアウトドアライフを楽しみたいと思ったら、そしてそのゴールを達成するためにはプロセスをどう準備していくのかと考えたら、彼のバンでの生活を始めるという決断は、それらの答えとなってくれるものでした。

バンは、外に出てたくさんの人たちに会うために、また自分が快適に暮らしている世界を出て、外を見るために必要なものです。

バンでの生活を始めて、ダニーはすでにたくさん彼の好きなことをしてきました。友人の一人は、彼の趣味の多さをからかったりもしました。

バンは自分が本当に好きで本当にやりたい事を考えさせてくれます。そうすることによって、考え方や人生をよりシンプルなものにしてくれます。

そういった趣味を、自分のしていることの大切な一部としています。

今回の動画のYouTubeチャンネル→Dylan Magaster
TAKUTAKUはDylan Magasterのパトロンです。(→パトロン


 

アウトドアライフ-バン

-バン
-, ,

執筆者:

関連記事

バンライフ

「自分自身を意識することが多くなる」2年間旅しながらバンライフを送る男性

サイモンは北アメリカ大陸を車で旅しながら2年間生活しています。走行距離は10万kmにおよびます。夏に一度帰省して仕事をしていた時期もありますが、ほとんどが旅をしていました。 Exploring Alt …

リモートワークで働くカップル

「穏やかで心落ち着く場所で過ごす」バンで生活しながらリモートワークする元教師・映像関係のカップル

バンに住んでいる人たちをイメージすると、少しの間のお試しの生活をしている人が多いように見えます。1、2年バンに住んだ後は元の家に戻り、普通の生活をするのです。それもまた良いでしょう。 しかしアルマンド …

タイニーハウスで旅する女性

「一歩踏み出せば自然とあるべき場所に落ち着く」DIYバンで7年間旅を続ける女性(と犬)

アンナは一匹の犬と一緒に、DIYで改装したバンで旅をする生活を送っています。7年もの間旅を続け、5つの大陸での生活を経験しました。 Dylan Magaster 外国の様々な文化、特に医療制度の違いに …

「大事なのは実行すること」バンで暮らしながらロッククライミングの旅をするカップル

コンラッドとユリアーネのカップルは、バンの中で生活しながらアウトドアアクティビティを目的とした旅をしており、現在はクロアチアに滞在しながらロッククライミングを楽しんでいます。 Dylan Magast …