コンテナハウス

全長20フィートの貨物用コンテナハウスのタイニーハウス

投稿日:

トニーとクリスは、中古の貨物コンテナを改装してタイニーハウスにしました。

わずか6週間で作られた彼らの家は、160平方フィートの広さしかない小ささですが、シャワーやトイレも完備している素晴らしくコンパクトなタイニーハウスです。壁には断熱材も入っており、水道と電気も通っていて、料理やお風呂、家の空調など全て快適に過ごせるようになっています。

小さな家ですが、リビングとキッチンのエリアはきちんと区別されています。リビングスペースにはちゃんとブラインドがしめられる2つの大きな窓があり、家に十分な光が入ります。

リビングに置いているソファは、通常の形から3人が上でゆったりと過ごせるロングタイプのソファへ、そしてクイーンサイズのベッドへと3通りの使い方ができるものです。

テレビの下や壁に作り付けた収納は外からはシンプルに見えますが、衣類や本など色々なものをきちんと整理することができます。

キッチンスペースも充実していて、2口のIHクッキングヒーターや電子レンジ、冷凍・冷蔵庫など普通の家より少し小さいだけでほぼ同じ設備が揃っていて、十分な収納も取り付けられています。

キッチンにおいているキャスター付きの木製のカートは、調理の補助台となったり、また折りたたんでいるサイド部分を引き出すとリビングでテーブルとしても使えるようになっています。

バスルームもきちんとスライド式のドアで仕切られています。中はリビング同様コンパクトながら快適に使える造りになっていて、大きな鏡付きの化粧台にトイレ、シャワーと普通の家と変わらない設備を使うことが出来ます。

風合いを出した木張りの壁や、ビンテージ調のブリキ張りのバスルームの天井など、モダンで快適な造りになっています。

今回の動画のYouTubeチャンネル→Exploring Alternatives
TAKUTAKUはExploring Alternativesのパトロンです。(→パトロン

 

-コンテナハウス

執筆者:

関連記事

おしゃれ過ぎるコンテナハウス

これがコンテナハウス!?内装オシャレすぎ。しかもオフグリッド。

http://www.livingbiginatinyhouse.com/ コンテナハウスとは思えないお洒落なデザイナーズマンションのようなコンテナハウスです。 この動画絶対に見てください。びっくりし …

コンテナハウスのデザイン

コンテナが住居やオフィスへ変身。豪華な隠れ家スペースにも

ここはトロントの工場。コンテナを建物のブロックへと改造している場所です。家であったり、増築スペース、コテージやオフィスなど様々な活用がされていて注目を集めています。インタビューに答えてくれるのはSto …

「小さいだけでなく質の高い暮らし」コンテナハウスに住む家族

オーストラリア・ヴィクトリアに住むリチャードとエイミー夫妻の家は、3つの輸送用コンテナを家に作り替えたもので、ここで暮らし始めて1年と2か月ほどになります。 二人は大きな家に住むよりも、小さな家でも多 …

「物の所有は幸せに結びつかない」約755万円で建てた自宅兼オフィスのコンテナハウス

ジェームズとキムの夫妻はニュージーランド・ウェリントンで、輸送コンテナを改装したタイニーハウスに住んでいます。 二人は最初、キムの両親が所有していた土地に元々置いてあった輸送コンテナの一つを、シルクス …