みんなのタイニーハウス

「外の自然や満点の星空を楽しむ」遊び心あふれるデザインのタイニーハウス

投稿日:2018年3月29日 更新日:

家が小さくなればなるほど、それがきちんと機能するためにデザインやプランをよりしっかりと考えなければなりません。

スティーブの作ったタイニーハウスは、それらをちゃんと備えていながらも遊び心あふれるデザインになっています。ユニティワゴン(Unity wagon)という名前の彼のタイニーハウスはトレーラーの上の移動住宅ですが、中央の部分が大きく開き、ジプシーや開拓時代の幌馬車のようにシートを上げ下ろしして屋根を取り外せるようになっています。

スティーブはこれまでタイにドーム型のユニークな家をデザインして建ててきました。彼の考えは、ただ単に屋根があって雨が避けられるシェルターを作るのではなく、家と人とが相互に作用し合って楽しい空間が出来る建物を作りたいということでした。

壁に登ったり、ブランコをとりつけたり、どんな天候でもどんな時も、楽しさを感じられる家を感じられる家を作りたいというスティーブのポリシーは、このユニティワゴンのタイニーハウスにも活かされています。

今のところ、スティーブのタイニーハウスは友人の経営する農場に停めています。雨の日や寒い日は幌を閉じて中にこもり、天気の良い日は幌をあげて外の自然や夜に見える満点の星空を楽しんでいます。

このタイニーハウスの木の壁は、様々な種類の木材を集めて加工してあります。Unity(ユニティ・統一、結束、協同)wagonという言葉は、今はここに色々な人が訪ねてくるので、人の集まりの意味でも使えますが、もともとはこの家を作るためにたくさんの種類の材木を一つにまとめあげたということからでした。

スティーブと友人は、この農場にいろいろな人を受け入れ、ファームステイ体験やボランティアを通じて農業や自然との共生についての学びを広める活動をしています。彼はこの場所がとても気に入っていますが、将来的にはこのワゴンで旅に出るつもりでいます。

最所から全てのプランが頭の中にあったわけではありません。最初は、スティーブはこの素晴らしい自然の光景が広がる農場でゆったりと時間を過ごしたいと思い、そしてそのために何かとてもユニークな場所を作ってみたいと考えてこのワゴンをデザインしました。

気が付くと、ここは色々な人が集う場所になっていたのです。スティーブはこれから他にもこのようなユニークな家を考えて作っていきたいと考えていますが、それは人々に自分のしたい事を見つめてそれに飛び込んでいくきっかけになることができたら嬉しいと考えているからです。

今回の動画のYouTubeチャンネル→Living Big In A Tiny House
TAKUTAKUはLiving Big In A Tiny Houseのパトロンです。(→パトロン

 

ユニークなデザインのタイニーハウス

-みんなのタイニーハウス

執筆者:

関連記事

「毎月の出費は10ドル以下」約17万円3坪のタイニーハウスで自給自足の生活をする男性

ロブ・グリーンフィールドは、フロリダ・オーランドにわずか1,500ドルで建てたタイニーハウスで自給自足の生活をしています。 この家での生活を始めて2年ほどになりますが、ロブはできる限りシンプルな生き方 …

自転車のあるタイニーハウス

趣味を大事にしたタイニーハウス!

タイニーハウスの魅力はなんといってもその人の「大切なこと」にこだわれること。今回は趣味と共に暮らすタイニーハウスの生活をご紹介いたします。 目次1 趣味と共存するタイニーハウス1.1 室内に、、ポール …

「年間約156万円の出費が浮いた」オフグリッドのタイニーハウスで暮らすカップル

ポールとアネットは、オーストラリア郊外にあるDIYで作ったタイニーハウスに住んでいます。 この家での暮らしは1年ほどになります。 Living Big In A Tiny House 二人のタイニーハ …

オフグリッドハウスでアースシップな生活

「自分たちでまかなえないものに頼りたくない」オフグリッドな家でアースシップな暮らしをす夫婦

ヘレンとそのパートナーのアランはカナダのケベックでオフグリッドの生活を11年間続けています。昔からこういった生活に憧れていたというヘレン。今の家はまるで子どもの頃に憧れていたディズニー映画「スイスファ …