暮らし方

「今から帰るボタン」「ごめんねボタン」で仲良く過ごす – IFTTT,LINE Notify,iPhone

投稿日:

こんにちは。さとうです。

最近の悩みは、「仕事モード」から「通常モード」に切り替えることができず、妻に話しかけられたときに対応がそっけなくなったり、話を聞いていなかったりで、イラッとさせてしまったり、自分がイラッとしてしまったりすること

どうにか「仕事モード」から気持ちを切り替える方法がないかと思い、妻が仕事から帰宅するときに連絡を入れてもらおうと思いました。

でも問題は妻はめんどくさがりなので、LINEを入力するのは嫌がるということ。

なんとか簡単な帰宅を知らせてくれる方法はないかと考え、「IFTTT」と「LINE Notify」で”今から帰る通知”を送る方法を設定しました。

この方法を使えば、ワンタップで今から帰る通知が送られます。この設定で夫婦生活がうまくいく家庭が増えたら良いなと思っったので設定方法をまとめます。

LINEの設定

「LINE Notify」を友だち追加

「設定」>「公式アカウント」から「LINE Notify」を検索し、友だち追加する。

通知を送るグループの作成

IFTTTからの通知を送るために、グループの作成が必要になります。通知を送りたいメンバーのグループを作り、そこにLINE Notifyも招待しましょう。

今回は私は、妻と自分のグループを作り、そこにLINE Notifyも招待しました。

それでLINEの事前設定は完了です。

IFTTTの設定

IFTTTとはWebサービス同士を連携させることで様々な便利なことができるサービスです。例えばメールが届いたら、他のLINEなどのサービスで通知するなどできるようになります。
https://ifttt.com/

IFTTTの事前設定

  • IFTTTをインストール
  • IFTTTのアカウントを取得

ボタンを押したらLINEに通知する設定

My Appletsを作成

今から帰るボタン、ごめんねボタン

上記のような画面に変わります。

thisに「Button widget」を設定

今から帰るボタン、ごめんねボタン

thisに当たる部分に「Button widget」を設定します。

thatに「LINE」を設定

今から帰るボタン、ごめんねボタン

thatに当たる部分に「LINE」を設定します。
(※LINEを設定する時にLINEの連携(ログイン)が必要となります。)

その後に出てくる「send message」をタップすると下記のような通知内容の設定画面が出てきます。

今から帰るボタン、ごめんねボタン

Recipientに先程LINEで作った通知を送るグループを選択します。Messageに送りたいメッセージを設定します。

画像では「ごめんねボタン」の内容の文章になっています。

以上で設定完了です。ここまで設定すると、iPhoneウィジェットに下記のようにボタンが作成されています。

今から帰るボタン、ごめんねボタン

ボタンをクリックするとLINEグループにメッセージが送信されます。

とても簡単に「今から帰るボタン」や「ごめんねボタン」が作成できました。

これで、夫婦生活を上手くやっていきたいと思います。誰かの参考になれば幸いです。

今から帰るボタン、ごめんねボタン

-暮らし方
-

執筆者:

関連記事

省エネ住宅

1950年代に建てられた家を「環境保全に貢献できる家」へ建て替えた男性

南側に広い庭のついたこの土地を買ったカップルは、当初から省エネ住宅を建てたいと思っていました。でもここには最初から建っている家があり、それは1950年代に建てられた古いものでした。 Exploring …

パーマカルチャー農場

「自分の生活が地球に与える影響小さくする」持続可能なパーマカルチャー農場を営む夫婦

ブレットは妻と一緒にライムストーン・パーマカルチャーファームというパーマカルチャー(Permaclture、エコロジカルデザイン・環境デザイン分野の用語であり、自然のエコシステムを参考にし、持続可能な …

人生の本質

人生の本質。

世の中にはかなしいことや、不満に思ってしまうことがたくさんあるから、切ない気分や憂鬱な気分になってしまうけど、「なんでそんな気分になってしまうんだろう」と疑問に思ったので、人生について、人生で大切なこ …

有機野菜

「スーパーの流通システムは、見た目が栄養価が高いことよりも優先される」

私たちが社会や地球環境に優しい生活を送るためには、食生活など生きるための基本的なニーズを満たしてくれるものの構造が、消費や枯渇よりも再生の方に重点を置かれるようにしなければなりません。 環境に有害な農 …