みんなのタイニーハウス

趣味を大事にしたタイニーハウス!

投稿日:2016年12月8日 更新日:

タイニーハウスの魅力はなんといってもその人の「大切なこと」にこだわれること。今回は趣味と共に暮らすタイニーハウスの生活をご紹介いたします。

趣味と共存するタイニーハウス

室内に、、ポール!?

室内になんとポールがあります。ランニングやポール、ヨガ、写真をはじめ、新しいことへの挑戦が好きな方のタイニーハウスです。

タイニーハウスを作る方は自作やオリジナルの方も多いので、こんな風にカスタマイズもできるのが魅力の一つですね。

登山グッズ専用スペース!?

タイニーハウスに登山グッズ専用の物置スペースがあります。サイトを見てもらうと分かるのですが、タイニーハウスと思えないほどたくさんのグッズが保管されていて、驚愕です。ぜひサイトを見てみてください。

自転車と共に生きる

室内の天井に自転車を保管したタイニーハウスです。おそらく左の壁についているハンドルでここまで釣り上げるのでしょう。

室外でなく、室内に保管するところが自転車へのこだわりを感じますね。

詳細はこちら:http://www.woodhavenlog.com/

はしごでなくボルダリング!

ロフトへの昇降は壁に取り付けられたボルダリングのホールドでできます。天井にはリングが取り付けられています。(何に使うかは分かりませんが)こちらも練習用だと思います。

日常生活を練習に変える姿勢と、空間をとても有効に使うところがすてきですね!

詳細はこちら:http://www.fyi.tv/

これバスケットゴールだよね!?

タイニーハウスの横になんと、バスケットゴールがついています。移動時はキャビネットに収納できます。子供用に高さを調整することも可能です。NBA選手のタイニーハウスです。

詳細はこちら:http://tinyhometour.com/

玄関でたら即スノボー

プロスノーボーダーのタイニーハウスです。山の山頂に建てられており、玄関をでるとすぐにスノボーができます。とことん自分の生き方を追求した驚愕のタイニーハウス生活です。

詳細はこちら:http://tinyhometour.com/

バンの横にサーフボード?

バンの横にサーフボード、前に自転車を取り付けれるキャンピングトレーラーです。小回りの効くバンでサーフィンや自転車を楽しみながらの生活、憧れますね。

詳細はこちら:http://www.tinyhousetinyfootprint.com/
こちらのサイト、とてもおすすめなのでぜひ見てください。

ここは図書館!?

タイニーハウスと言えば、「モノを極力少なくした家」というイメージは強いですが、この家は何百冊もの本が保存されています。家の中の至る所に本が保管されています。

タイニーハウスの定義をガラッと変える素敵な家です。

趣味とともに生きる生活

いかがでしょうか?様々な趣味を持つ方が、それぞれの生き方にこだわりを持って、タイニーハウスでの生活を楽しんでいます。

これぞタイニーハウス生活の醍醐味ですね!みなさまの「大切なものにこだわった生き方」の参考になれば嬉しいです。


 

自転車のあるタイニーハウス

-みんなのタイニーハウス
-

執筆者:

関連記事

「色々なことを受け入れゆったり過ごす」タイニーハウスに暮らすヨガの先生

ジェイミーはヨガの講師をしており、彼女のタイニーハウスはヨガのインストラクターたちが集まって作ったコミュニティの敷地の中に建っています。 Living Big In A Tiny House 自然豊か …

キットハウス

セルフビルドのできるキットハウス・ログハウス

タイニーハウスでの生活を考える方の中には「セルフビルド」を考えている方も多いハズ。 すべてを自分で行おうとすると大変ですが、そんなときに頼りになるのがキットハウスを提供する会社です。キットだけお願いす …

「人間には理想の暮らしをする権利がある」約500万円で作ったDIYタイニーハウスで生活するカップル

ジェームスとブレーリンのカップルは、カナダ・オンタリオ州で自分たちでデザインし、作ったタイニーハウスに住んでいます。 二人は、人は誰でも水を飲む事と同じくらい当たり前の事として、自分自身の安全基地を持 …

タイニーハウス-カップル

「人生を変える出来事でした」将来のためタイニーハウスで生活するカップル

タイニーハウスはただの建物ではありません。タイニーハウスはそこに住み、そこを愛し、そこで愛を育み人間として成長する、「家」なのです。今回はブリティッシュコロンビア州スコーミッシュに暮らす若いカップルの …