なんと7,500本のワインボトルを使って作られたタイニーハウスです。外からの光がボトルの光に反射して、とても幻想的な空間となっています。
様々な工程を経てワインボトルを加工しています。2年かけて作ったようです。
このワインボトルのタイニーハウスはレンタルしているので、ぜひアメリカ西海岸に訪れる際にはご利用ください。(→Bungalow in the Boulders)
投稿日:2017年4月21日 更新日:
なんと7,500本のワインボトルを使って作られたタイニーハウスです。外からの光がボトルの光に反射して、とても幻想的な空間となっています。
様々な工程を経てワインボトルを加工しています。2年かけて作ったようです。
このワインボトルのタイニーハウスはレンタルしているので、ぜひアメリカ西海岸に訪れる際にはご利用ください。(→Bungalow in the Boulders)
執筆者:TAKUTAKU編集部
関連記事
「スポンサーを募って家を建てる」タイニーハウスを自作したシングルマザー
ミシェルはタイニーハウスに暮らすシングルマザーです。彼女の人生は不幸な出来事の連続でした。二度の結婚と離婚を経験し、それまでに建てた二軒の家も離婚の過程で失ってしまいました。 Dylan Magast …
北欧デザインのオフグリッドタイニーハウス。約23平方メートル
カナダ、ケベックのケイトとサイモンのタイニーハウスは北欧デザインのオフグリッドの家です。 Exploring Alternatives ケイトの妊娠が分かった時、二人はこれからのキャリアや将来の事を考 …
「経済的な余裕、生活の自由度が叶えられる」ラグジュアリーなタイニーハウスで暮らすカップル
スペンサーとベラ夫妻と娘のエッシャーがカリフォルニア・サンタクルーズに自分たちのタイニーハウスを建てて、2年半ほどになります。 彼らのタイニーハウスは、娘の名前をとってエッシャーと名付けられています。 …
「生活に物が溢れすぎている」約175万円で作ったタイニーハウス
どんな事でも、それを一番最初に始める人になるというのは簡単な事ではありません。タイニーハウスについてもそうです。2015年にオーストラリアで初めて完成したタイニーハウスを訪ねます。 Living Bi …