リフォームはどこに依頼したらいい?リフォーム専門会社・工務店・ハウスメーカーの違いは?

投稿日:2018年9月17日 更新日:

リフォームの広告を見ると、リフォームの前と後を見比べることが出来て、施工の良さに目を見張ることがあります。しかし、その一方で疑問に思えて来るのが、「果たして、広告の様なリフォームが本当に出来るのか?」と言う問題です。
リフォームは主に、リフォーム専門店、工務店、ハウスメーカー等が携わりますが、どこに頼めば良いのでしょうか?

リフォーム専門店・工務店・ハウスメーカーの違いとは?

ここでリフォーム専門店と工務店、そしてハウスメーカーの違いについて触れたいと思います。

リフォーム専門店

言葉の通り、リフォームを専門としている会社です。リフォームに関する専門性に高く、様々な改装に対応します。リフォーム専門店に依頼するメリットには、リフォーム全般をトータルで依頼出来る点があります。

工務店

工務店は様々な工事に対応する、言わば万能型の業者と言えます。住宅の分野では、リフォームだけでなく注文住宅も請け負います。営業形態としては小規模の会社が多いのですが、工事実績は非常に多く、技術的にもレベルが高いです。

ハウスメーカー

ハウスメーカーは元々が規格タイプの住宅を造るメーカーだったのですが、リフォームの需要が大きくなった背景を受けて参入した会社が多いです。
形態としては、都市部に本社を置き、地方に支店や営業所がある場合が多いです。技術的には本社や工場に技術部門があり、「科学のレベル」から住宅を研究しています。

リフォームはどこに依頼したら良い?

リフォーム専門店、工務店、ハウスメーカー等、リフォーム業者にも様々なタイプがありますが、それではどこに依頼をするのが良いのでしょうか?

工事担当者の技量による部分が大きい

リフォーム専門店、工務店、ハウスメーカー、それぞれが高いノウハウを持っています。

しかし、リフォームにおいては、工事担当者の技量による部分が大きいのが現実です。ですから、どの「業種」に頼むかでは無くて、どの「業者」にするかが大きなウェイトを占めて来ます

例えば、住宅設備は開発段階で様々な項目の計算や試験を行っていますが、それは施工技術者の技量が十分であることを前提とした話です。工事担当者の技量が未熟の場合だと、設備の持つ機能が使えなかったり、早い段階で故障が出て来てしまいます。

リフォーム専門店、工務店、ハウスメーカーの3択の選択も確かにあるのですが、可能な限り現場に出る人の仕事を見るのがおすすめです。そして、具体的には、リフォーム工事の実例のチェックが重要になります。工事を相談する場合は、過去の似たリフォーム事例から教えてもらうのがベターです。

口コミ情報をチェックするのも大切

業者についての口コミ情報をチェックすることも大切で、見積書には現れない「仕事の質」が見えることもあります。また、口コミ情報には業者の対応まで言及されるものがあります。営業マンの対応、サービス体制等、会社の「姿勢」まで見える物もあります。

良くない業者には注意するように

リフォームは工事の受注金額が500万円未満であれば、建設業許可が無くても仕事は可能です。ですから、技術力の低い業者でもリフォーム店を名乗ることが出来ます。
また、手抜き工事を常習的にする業者もいます。リフォームの手抜き工事は、外から見て分からない場合も多いので厄介です。リフォームを依頼する前に、過去の施工例を入念にチェックし、悪い業者には当たらない様にしましょう。

まとめ

リフォームをする場合、リフォーム専門店・工務店・ハウスメーカーの選択はあるのですが、最終的には工事担当者の技量によって決まります。業者検討に当たっては、業種から考えるよりも、業者の持つ施工実績や評判等を参考にするのが良いでしょう。

-カテゴリー: リフォーム

執筆者:

関連記事

no image

未登記建物でも、住民票は発行できるの?

「普通に毎日生活して、郵便も宅配便も届いていたので、建物が未登記なのに気づかなかった」ということがあります。 なぜでしょうか? それは、「住所が付されること」と「登記」は別のものだからです。 住所とは …

非線引き区域とは

非線引き区域とは

非線引き区域とは 「市街化区域」にも「市街化調整区域」にも区分されていない都市計画区域のことです。 都市計画法上では「区域区分が定められていない都市計画区域」と記載されています。 参考:区域区分 非線 …

高度地区とは

高度地区とは?

高度地区とは? 高度地区とは「住みよい街づくりのために用途地域内で建築物の高さを定められる地区」のことです。 都市計画法第九条では下記のように定義されています。 用途地域内において市街地の環境を維持し …

no image

土地の一部を分けること(土地の分筆)ってできる?

­大きな土地を持っている親や親戚がいる方の中には「土地を分けてもらうことできないかな?」と考えたことがある人はいるのではないでしょうか? 今日は「土地を分けること」についてお伝えします。 土地を分ける …