住宅の外壁の種類は何がある?サイディングや漆喰のメリット・デメリット

投稿日:

住宅を建てる際の疑問にお答えするコーナーです。今日の質問はこちら。

サイディングや漆喰など、住宅の外壁の種類には様々なものがありますが、どのようなものがありますか?またメリット・デメリットを教えてください。

それでは回答していきましょう。

住宅の代表的な外壁材の種類とそのメリット・デメリット

窒業(ようぎょう)系サイディング

窯業系サイディングは、セメント質と繊維質などの原料を板状に形成した外壁材です。

メリット

コスト・機能性・デザイン性などのトータルバランスの良さが最大のメリットです。外壁材として総合的に優れており現在の新築木造住宅では7割以上採用されています。

デメリット

窒業系
サイディング外壁のデメリットは、外装材の目地を埋めるシーリングが年月によって劣化しやすいため、サイディングを塗り替える際はシーリングも一緒に交換が必要です。

金属系サイディング

金属系サイディングは、ガルバリウムやアルミニウム、ステンレスの鋼板が使用された外壁材です。

メリット

窯業系サイディングと比べ、メンテナンスの必要が少ないのが大きなメリットです。水分を吸収しない鋼板製の表面のため、耐凍害性にも優れています。

初期コストは掛かってしまいますが、高い機能性やスタイリッシュなデザイン性が支持され、最近はリノベーションなどでも採用する方が増えています。

シンプルでスタイリッシュなデザインがお好みの方には、最近では各メーカーから様々なデザインや機能性に優れた商品がありますので金属ならではの質感の外観を表現したい方にはお勧めです。

デメリット

金属系の素材を扱えるのは板金職人さんになるため施工業者が限られることや、窯業系サイディングと比較すると施工費用が高い点はデメリットと言えるでしょう。

木質系サイディング

木質系サイディングは、天然の木に塗装をして仕上げた外壁材です。

メリット

本物の木にしか出ない温かみと木目のデザインが特徴的で機能面では断熱性能に優れています

デメリット

上記2種類のサイディングに比べメンテナンスコストや導入コストが高めです。木製なので水分に弱く、腐りやすいため、定期的に小まめなメンテナンスが必要です。

漆喰

漆喰は、水酸化カルシウム・炭酸カルシウムが主成分で出来ている外壁材です。

メリット

日本古来から使用されている素材で、住宅では瓦や石材の接着や目地の充填、外装や内装施工などにも幅広く使用できる万能な素材です。

また化学物質をいっさい使用せず建築する無添加住宅などにも採用されており、アレルギー体質や自然素材に拘りのある方にはお勧めです。

デメリット

過去の試行錯誤により改善傾向にはありますが、素材自体に伸縮性が少ない為、クラック(ひび割れ)が起こりやすい点はデメリットと言えるでしょう。

汚れが他の外壁材と比べ目立ちやすいことから、新築時のきれいな状態が短いです。それも風合いと感じて楽しめるとよいと思います。

タイル

タイル張りの外壁は、粘土を板状にして焼いて作られた焼物タイルを張り付けたものです。

メリット

サイディングでは演出しきれない高級感や存在感のある様々な外観デザインを演出できる点と機能性がメリットです。

ハウスメーカーによっては、オリジナル商材を提案しているメーカーも多く耐火性・断熱性・防音性に優れた機能を持つタイルが開発されています。
光触媒技術を採用したタイルは、太陽光や雨の力でセルフクリーニング出来る機能もあります。

このような理由で汚れや色あせの心配が少ないタイルは、塗替えなどのメンテナンスも基本的に不要の為ランニングコストの面で非常に優れています。

メリット

しかし導入時の初期コストは高めで、サイディングと比較した場合、数百万円のオプション費用が必要になるケースが多いです。コスト面をどう捉えるかがポイントです。

ALC

ALC外壁とは、正式名称Autoclaved(オートクレーブ養生) Light weight(軽量気泡) Concrete(コンクリート)の略式名称です。簡単にいうと、通常のコンクリートの重さに比べ約4分の1程の重量で、軽量かつ強度の強いコンクリートです。

日本で最も有名なのが旭化成のへーベルハウスなので、CMなどの影響もありALC=へーベルハウスだと思っている人も多いです。

メリット・デメリット

耐火性・耐久性にはかなり優れていますがサイディングと同じく目地部分があるので、シーリングの補修は必要です。また外観が一目でALCの採用されている外壁だと分かるため、希望の外観デザインによってはデメリットもあるかも知れません。

外壁の種類別の金額

住宅の外壁の大まかな金額を表にすると下記のようになります。

価格 外壁材
普通 窯業系サイディング
やや高い 金属系サイディング
木質系サイディング
漆喰
高い タイル
ALC

住宅の外壁の種類まとめ

住宅の外壁の主な種類をご紹介いたしました。住宅の外壁は何にこだわるかによって選択肢が変わってきます。

価格かデザインか機能性か、自分たちがどのような家を建てたいか、一度考えてみましょう。

-カテゴリー: 注文住宅

執筆者:

関連記事

no image

リフォームはどこに依頼したらいい?リフォーム専門会社・工務店・ハウスメーカーの違いは?

リフォームの広告を見ると、リフォームの前と後を見比べることが出来て、施工の良さに目を見張ることがあります。しかし、その一方で疑問に思えて来るのが、「果たして、広告の様なリフォームが本当に出来るのか?」 …

no image

実際のところリフォームで値下げの交渉はしたほうが良い?値下げできるポイントは?

リフォームはコストが抑えられるため、建て替えるよりも非常に魅力的です。しかし、いくら値段が安く上がると言っても数百万円のレベルの費用になってしまいます。 そこで疑問になるのが、リフォームを依頼する際に …

未登記の建物の購入と売却

未登記の建物を購入・売却する場合のデメリット

未登記の建物の購入と売却についてご説明させていただきます。様々な面倒がありますのでよく確認してくださいね。 目次1 建物の未登記は通常は法律上NG2 未登記の建物について3 未登記の建物を「購入」する …

市街化区域とは

市街化区域とは

市街化区域とは 市街化区域は都市計画区域内で区分された区域(区域区分)のひとつです。 市街化区域は下記のように都市計画法で定められています。 すでに市街地を形成している区域 おおむね十年以内に優先的か …