ハーフビルド

石膏ボードにコンセント穴を開ける方法・手順

投稿日:2020年7月2日 更新日:

家をハーフビルドで建てています。

この記事では石膏ボードにコンセントの穴を開ける方法を紹介します。

[reform_diy]

コンセント穴を石膏ボードに開けるために必要な道具

  1. 石膏ボード用のノコギリ(スマートソー)
  2. 下穴用ドリルビット(下穴錐)

石膏ボード用のノコギリ(スマートソー)

石膏ボード用のスマートソー

僕が使うのはタジマのスマートソーです。

下穴用ドリルビット(下穴錐)

下穴用ドリル

2mm前後の下穴用ドリルビットがちょうど良いですが、それよりも小さくても大きくても何とかなります。

石膏ボードにコンセント穴を開ける方法・手順

  1. コンセントの場所に印をつける
  2. 下穴用ドリルビットで穴をあける
  3. スマートソーでカットする

コンセントの場所に印をつける

石膏ボードのコンセント

石膏ボードの位置に印をつけます。

コンセントの大きさは規格が大体決まっているため、型紙を用意すると作業がはかどると思います。

下穴用ドリルビットで穴をあける

石膏ボードにコンセント穴をあける-ドリル

次は下穴用のドリルで穴を開けます。

3ヶ所ほど近い位置で穴を開けて、穴を繋げるようにドリルを横に動かして、スマートソーの刃が入るくらいの大きさの穴を開けます。

スマートソーでカットする

石膏ボードにコンセント穴を開ける-スマートソー

繋げた穴にスマートソーを入れてカットしていきます。

4辺を同様にカットすれば完成します。

石膏ボードのコンセント穴

まとめ

以上、石膏ボードにコンセント穴を開ける方法でした。

ちょっと強引な方法かもしれないので、職人さんはもっと別の方法で穴を開けてるかもしれないです。

素人の僕が、持っている道具で開けるにはこの手順が一番早くて、きれいに開けることができました。

参考になれば幸いです。

[reform_diy]

石膏ボードにコンセント穴を開ける - スマートソー

-ハーフビルド

執筆者:

関連記事

塩ビ管用防虫カバー

エアコンの排水ホースの防虫カバー(キャップ)

エアコンの排水ホースはゴキブリなどが室内に入ってくる道となるため、キャップなどでカバーをしておくのがおすすめです。 排水は「ジャバラ状の排水ホース(ドレンホース)」の場合と「塩ビ管」の2パターンあるよ …

杉板の塗装

杉板をひたすら塗装。キツすぎた。【必要な道具と手順を紹介】【ハーフビルド】

ハーフビルドで家を作っています。 ハーフビルドでは外壁張りの前にとてつもなく大変な作業「杉板の塗装」があります。 作業自体は簡単なのですが、量がとてつもなく多い。 丸二日かけてやっと三分の一弱。外壁塗 …

石膏ボード貼りに必要な道具

石膏ボード貼りに必要な道具たち【僕の使うノコギリ・カンナ・ゲージ等を紹介】

こんにちは。ハーフビルドで家を作っています。 杉板の塗装、外壁貼りが終わったので、家の中を進めています。 家の中全然進まない。。 この記事では石膏ボード貼りに使う道具を紹介します。 目次1 石膏ボード …

下見張りの外壁のカビを磨く

下見張りの外壁にカビ?汚れ?自分で修繕した話。

ハーフビルドで下見張りで作った家の外壁にうっすらカビ?汚れのようなものがついていたので修繕します。 まだ外壁が完成してから3ヶ月後くらい。 「これが無垢の家か」という気持ちで修繕作業をする気がなかなか …