みんなのタイニーハウス

「一般的な家の家賃は高額」約800万円で温室付きのタイニーハウスを作った女性

投稿日:

ナターシャは娘を持ったことをきっかけに、生活を大きく変える決断をしました。

車でカナダ中を旅して色々な暮らし方を模索した結果、それまで住んでいたトロントからビクトリアに引っ越すことにしたのですが、そこでも一般的な家の家賃は高額でした。

生活費に追われる事なく娘と二人の時間を大切にできるライフスタイルを求めて、彼女はタイニーハウスという選択肢を選んだのです。

ライフスタイルの変化は小さな家に住み替えるという事だけではありませんでした。

タイニーハウスでの生活を始めて1年ほどになりますが、ナターシャはタイニーハウスの他に大きな温室も作り、そこでハーブや野菜を育て始めました。

トロントのダウンタウン育ちの彼女にとって農作業をするのは初めての体験でしたが、ナターシャはここで収穫できる野菜を自分たちの食糧とするだけでなく、それらを販売するビジネスを副業として立ち上げたいと考えています。

タイニーハウスが完成するまでのプロセスはなかなか大変なものでした。

この家は一から作ったものではなく骨組みは業者に注文したのですが、届いたものは彼女が当初思い描いていたものとはかけ離れていました。

そこから多くの手をかけて修正したりカスタマイズし直したり様々な大工仕事を行っていきましたが、その大変さに、作業の途中でタイニーハウスを諦めようかと考えたこともありました。

一時は本当にこのタイニーハウスを売りに出そうとしていたナターシャですが、娘との新生活を始めるという本来の目標を思い出して気を取り直し、とうとう家を完成させました。

苦労して完成させたナターシャのタイニーハウスには、限られた空間であるにもかかわらず3ベッドルームの間取りになっています。

小さな子どもがいるため洗濯をする機会が多いので、洗濯機と乾燥機が室内に備え付けられており、バスルームにはフルサイズのバスタブがついています。

家にはナターシャのアート作品がたくさん飾ってあり、そして、階段や梯子を使ってロフトに上がったり、家の中にハンモックやブランコがあったりするタイニーハウスでの生活をナターシャの娘はとても楽しんでいて、友達を呼んで家の中で一緒に遊ぶこともあります。

ある時、家を離れて休暇を過ごすことになった時などは、娘がタイニーハウスから離れたくないと言った事もあるほどここでの生活を気に入っています。

ナターシャも、彼女はこれまで一般的なサイズの家にしか住んだことはなく、タイニーハウスのような小さなスペースで生活するのは初めてでしたが、ここに引っ越してからはすんなりと新生活に順応することができました。

この家を作る費用は、途中で大きな手直しやカスタマイズをした分の費用が余分にかかったこともあり、10万カナダドル弱(約800万円弱)かかりましたが、その結果彼女と娘両方が満足のいく家ができたので、長い目で見れば手頃な値段だと思っています。

この家作りを通して、途中に困難な事があっても、我慢強く目標を追い続けていくことが大切だということを学びました。

タイニーハウス作りに取り組んでいると、途中で建設を手伝ってくれる人たちも現れました。

諦めずに理想を求めた結果、その思い描いた通りの家ができあがったのです。

今回の動画のYouTubeチャンネル→Living Big In A Tiny House
TAKUTAKUはLiving Big In A Tiny Houseのパトロンです。(→パトロン

 

-みんなのタイニーハウス

執筆者:

関連記事

費用約530万円で山の上にオフグリッドのタイニーハウスを作った男性

公共の電線や水道に頼らないオフグリッドの生活は、人々が考えるほど単純なものではありません。 生活に必要な設備などを維持するためには、自分の時間やエネルギーをそこに注ぎ込む必要があるからです。 この男性 …

タイニーハウスに住む女性

「都会の賃貸料に嫌気がさした」犬や馬とタイニーハウスで生活する女性

ジャッキーは学校を卒業したばかり。いまはカウントリーサイドの小さな家で暮らしています。同居するのはこれまた小さい犬のダーラ。 Living Big In A Tiny House 持続可能性や環境への …

タイニーハウス

タイニーハウスとは?【小さな暮らしでより豊かな人生】

目次1 タイニーハウスとは2 タイニーハウスの魅力2.1 モノを所有しないシンプルライフ2.2 恋人や家族との距離が近い2.3 柔軟性・自由度の高い暮らし3 タイニーハウスの種類3.1 固定式のタイニ …

住宅地のタイニーハウス

住宅地の中に建てたタイニーハウス。ミニマリストを体験した二人の建てた家。

タイニーハウスムーブメントの隆盛が続く中で、狭小スペースのデザインをコンセプトとした家作りは、一般のこれまでの慣習に従って作られている住宅地の中にも組み込まれようとしています。 ウィルとジェンの夫妻が …