暮らし方

モノは極力買わない。買うときは環境と人に良いモノを。

投稿日:

「モノは極力買わない。買うときは環境と人に良いモノを。」

最近、大切にしていることです。

過剰な消費活動をすればするほど、環境にとっては良くないし、提供する人(会社)にとっても、どこかで無理をする人が出てきてしまうと思っています。

過剰な消費 → 過剰な労働 → 環境:無理 / 人:無理

こんな感じ。

だから、モノは極力買わず、必要でないモノのために無理をする人がいなくなってほしい。「本当に必要なもの・環境に良いもの」だけに囲まれた生活が理想。

とても自己満足な気持ちですが、そんな世の中になったら幸せだと思います。

「全くモノを買わない」ということは難しいかもしれませんが、モノを買うときには極力意識していきたいと思います。

よく農作物で「生産者の顔が見える」とありますが、そんな経済活動がいい。

作る人の顔が見えて、その方の生活の一助になるという気持ちでモノを買うことができたらとても幸せ。(もちろん、作っているものが環境に良いということが前提で)

食べ物に限らず、服やその他のモノも。

今の世の中は「消費」で成り立っていると思うのですが、どうにかその構造が変わればいいなぁ。

とても漠然とした記事になりました。(笑)

これから、「環境と人に良いモノ」を見つけたらご紹介していきたいと思います。もし皆さまの周りにもあればぜひ教えてください。

消費活動

-暮らし方
-

執筆者:

関連記事

黒田建築設計事務所

「小さく作って、必要に応じて家を育てる」という家づくり 〜黒田建築設計事務所〜

こんにちは。TAKUTAKU編集部の佐藤です。 今回は静岡県で建築設計事務所を営む、黒田さんに話を伺いました。 黒田さんは自宅兼モデルハウスの24坪の家で夫婦と小学生の子どもの家族3人で暮らしています …

ミニマリストへの第一歩

ミニマルな暮らしへの第一歩。30代半ばでリタイアするライフスタイルへ。

フランソワとエミリーは以前からタイニーハウスやコンテナ、アースシップ(自然素材や廃棄物をリサイクルして作る家)などでの生活をしたいと考えていました。 貯金をして土地を買い、そこにタイニーハウスを作って …

人生の本質

人生の本質。

世の中にはかなしいことや、不満に思ってしまうことがたくさんあるから、切ない気分や憂鬱な気分になってしまうけど、「なんでそんな気分になってしまうんだろう」と疑問に思ったので、人生について、人生で大切なこ …

飛行機を家にする男性

飛行機(ボーイング727)に暮らす男性。「貴重な資源が廃棄されるのは悲しい」

ブルース・キャンベルが暮らす家はボーイング727。飛行機です。玄関マットで靴を脱いでスリッパに履き替えて家に入ります。 Dylan Magaster もともとは節約していつか家を現金で買うつもりでした …