不動産登記簿とは?何が書かれているの?サンプルあり

投稿日:

不動産登記簿とは

不動産登記簿についてを解説していきます。

不動産登記簿とは

不動産登記簿とは不動産の所有者(住所・氏名)や土地・建物の状況を記したものです。

不動産登記簿によって、所有者や土地・建物の状況が登録され、第三者に主張できるものとなります。

不動産登記簿のサンプル

不動産登記簿は下記のような情報が記されています。(法務局より)

不動産登記簿-サンプル

不動産登記簿に書かれていること

不動産登記簿は表題部・権利部(甲区)・権利部(乙区)の3つに分かれています。
それぞれ見ていきましょう。

表題部

土地か建物かによって少し内容が異なります。

土地の場合

所在、地番、地目(土地の現況)、地積(土地の面積)が記されています。

建物の場合

所在、地番、家屋番号、種類、構造、床面積などが記されています。

例)
種類:居宅
構造:木造かわらぶき2階建
床面積:1階85m2 / 2階85m2

権利部(甲区)

甲区には「所有権に関する事項」が記されています。不動産登記簿の中でもとても重要な部分です。

項目には「順位番号」「登記の目的」「受付年月日・受付番号」「原因」「権利者その他の事項」があります。

権利部(乙区)

乙区には「所有権以外の権利に関する事項」が記されています。

項目には「順位番号」「登記の目的」「受付年月日・受付番号」「原因」「権利者その他の事項」があります。

所有権以外の権利に関する事項には、借地権、地上権、賃借権、永小作権、使用貸借による使用権、質権、先取特権、抵当権、留置権、地役権などがあります。

-カテゴリー: 登記

執筆者:

関連記事

両親の不動産・家を売却したい!流れと注意点・高く売るためのポイントは?

両親から不動産の売却を頼まれた、両親が亡くなった、両親が病気になったなどの理由で、子どもが親の不動産売却を進めることがあります。 しかし、不動産売却は人生で何回も経験するわけではないため、一般の方は何 …

no image

農地の転用とは?

※この記事は、農地転用をごく一般的に説明した内容になっています。 農地の転用とは、「農地を農地以外のものにすること」です。 通常の土地なら、自由に売買したり、家を建てたり駐車場にしたりと使用方法も自由 …

no image

公簿面積と実測面積とは?

公簿面積というのは、法務局で管理されている登記簿に記載されている土地の面積のことです。 土地の面積が知りたければ、法務局で「登記事項証明書」を取って、「地積」という項目を見て確認するのが一般的です。 …

no image

リフォームはどこに依頼したらいい?リフォーム専門会社・工務店・ハウスメーカーの違いは?

リフォームの広告を見ると、リフォームの前と後を見比べることが出来て、施工の良さに目を見張ることがあります。しかし、その一方で疑問に思えて来るのが、「果たして、広告の様なリフォームが本当に出来るのか?」 …